1. ホーム
  2. 都道府県
  3. 近畿地方
  4. 高槻市

大阪府高槻市の 木、花

高槻市の木(市木)

けやき

北海道と九州の一部を除く日本全土に分布するニレ科の落葉高木。陽のあたる場所を好み、成長が早く、寿命が長いのが特徴。
春に新しい葉とともに、うすい黄緑色の小さな花をひらく。

1390年頃この地に大きな「槻」の木があり、その高さは約60mにもおよび、昼間も暗いほど繁茂していたところから、地名も「高月」から「高槻」になったと伝えられている。
1967年3月17日選定

高槻市の花(市花)

うのはな
史跡-玉川の里に群生し、古来、玉川の里は摂津の玉川として天下の6玉川の一つに数えられ、うのはなや月の名所として有名で、平安時代の歌道の隆盛に伴い、その歌枕として用いられた。
1967年3月17日選定
参考
https://www.city.takatsuki.osaka.jp/soshiki/4/1199.html

大阪府のシンボル