1. ホーム
  2. 都道府県
  3. 中部地方
  4. 愛知県

愛知県の 木、花、鳥、魚

愛知県の木(県木)

ハナノキ
愛知県を中心とした中部地方にのみ自生するカエデ科の落葉樹。北設楽郡豊根村の茶臼山山麓にある「川宇連ハナノキ自生地」は、国の天然記念物。
1966年選定

愛知県の花(県花)

カキツバタ

中部地方から北の水湿地に群生する多年生草本で、5月上旬から中旬にかけて、緑一面の湿地に清楚な青紫色の花を咲かせる。

在原業平朝臣が現在の知立市八橋を訪れたとき、そのあたりの花の美しさに旅情をなぐさめ、カキツバタの5字を詠み込んでうたった(伊勢物語)と伝えられている。
1954年選定

愛知県の鳥(県鳥)

コノハズク

アジアやアフリカ、ヨーロッパに分布するフクロウ科の渡り鳥で「声のブッポウソウ」の別名を持つ。

1965年選定

愛知県の魚(県魚)

クルマエビ

頭部から腹部にかけてしま模様があり、体を丸めると車輪のようになることから、この名がついた。

1990年選定
参考
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/koho/0000019120.html

愛知県のシンボル