1. ホーム
  2. 都道府県
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県

和歌山県の 木、花、鳥、魚

和歌山県の木(県木)

うばめがし

海部郡に群生し、緻密で固く水にも沈む重い木で、炭の用材として重宝される。暖かい地方の海岸林を構成する代表的な樹木。

樹齢が永く、繁殖力もすぐれる。

ブナ科の常緑樹で、紀南地方に多く見られる。
1966年9月10日県民投票

和歌山県の花(県花)

うめ

2月から3月にかけて 紅白の清々しい花を咲かせる。

古くから紀南地方を中心に栽培されてきた。
1968年4月4日県民投票

和歌山県の鳥(県鳥)

めじろ

冬季の寒冷地を除く全国に生息。

あざやかな黄緑色の体をもち、目の周りには白いふちどりがある。椿などの花の蜜を好み、民家の近くまで近寄ってくる。

日本特有の小鳥で、和歌山県に多く、古くから県民に親しまれている。
1965年12月16日県民投票

和歌山県の魚(県魚)

まぐろ

暖海棲で外海棲、回遊性の大型肉食魚で、日本を始めとする世界各地で重要な食用魚として漁獲されている。

春先紀南沿岸海域で漁獲される「クロマグロ」の刺身は極めて美味。
1987年6月20日県民投票
参考
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/symbol.html

和歌山県のシンボル